スポンサーリンク

九州キャンプツーリング10泊11日(その1)令和GWは九州でずっとキャンプ!

グッズ

10泊11日の九州キャンプツーリングを計画!

改元GWは九州へ

天皇陛下即位で大型連休と化した2019年ゴールデンウィーク!滅多にない春の長期休暇!家でテレビってもったいないでしょ!

ということで、行ってきました、11日間!そのあいだ、家族はほったらかし(汗

あとが怖い(>_<)

 

計画編

単に行くだけではつまらんということで、次のルールを作りました。

  1. 各県すべてで宿泊する
  2. 宿泊はキャンプかライダーハウス(ゲストハウス)にする
  3. 楽しむ!

計画したルートはこれ!

  1. 三重県から大阪南港に向かい、名門大洋フェリーで北九州に上陸
  2. 北九州から阿蘇を抜けて宮崎県日向市の海岸でキャンプ
  3. 日向市から日南海岸を走り佐多岬を経て鹿児島大隈半島でキャンプ
  4. 桜島を周りフェリーで薩摩半島へ、開聞岳を回ってキャンプ
  5. 一気に北上し、熊本県天草でキャンプ
  6. 天草五橋を渡り、阿蘇に寄ってから、福岡県八女市でキャンプ
  7. 有明海を回って長崎県へ、長崎の大島でキャンプ
  8. 平戸島を巡ってから、佐賀県呼子町でキャンプ
  9. 福岡の糸島を抜けて、大分県竜門の杉でキャンプ
  10. 最終日は、由布岳を走って国東半島を回って北九州のフェリー乗り場へ
  11. 名門大洋フェリーで大阪南港へ、そして三重県に帰宅

以上10泊11日の計画を立てました。雨が降れば一気に終わりな計画です(汗

準備編

また、今回のツーリングに合わせて、いくつか新しい道具を準備しました^^;

まずは、テントです!!

9泊繰り返すので、設営しやすさが重要ってことで、パンダテントを購入しました。詳しくは、こちらで紹介してます^^;

新しいテントを購入!その名はパンダテント!

ほかには、テーブルを追加しました!

キャンプツーリング始めた時から使ってるのは、定番のキャプテンスタッグのアルミロールテーブルです。コンパクトで壊れることなく使えてて非常におすすめなんですが、イスをヘリノックスのチェアワンもどきに変えたところ・・・

低い・・・んです(-_-;)

前は100均イスやあぐらイスを使ってたので、ちょうどいい高さだったんですが、チェアワンもどきだとかなり座高が高くなって、包み込まれて体を前に倒しにくいんですよね。なので、ごはん食べるときとかビール飲むときに、一度えいっと起き上がらないといけないわけなんです(汗

それは不便ということで購入したのが・・・

このアルミロールテーブルです^^;

これに変えたところ、腰の負担が大幅軽減w どしっとくつろぎながらビール飲めるし、最高です!

今まで使ってたキャプテンスタッグのテーブルは、コンロ用にしたことで、こちらもだいぶ態勢が楽になりました。ちょっと荷物が増えましたが・・・(汗

 

次に10泊対策として購入したのが、バスタオルです!

バスタオルってすごく嵩張りますよね、ほんとに!特に10泊するってことは、風呂に10回入るってことです。バスタオルだけでどんだけいんねん!って話ですよ!これを抑えるのは非常に重要ってことで、あれこれ探してたところ、ちょっと高いけど、いいのがありました!

VACNITE 2枚 速乾タオル

これ、吸収力がすごくて、何度も使えるって代物で、バスタオルと普通のタオルの二枚組になってて、専用ケースに入れるとかなりコンパクトになるんです。ここがポイント!

実際使ってみると、拭き心地は普通のバスタオルとは全然違って、固めな布って感じなんですが、吸収力はなかなかいいです。拭いた後、濡れてる感じはほとんどありません。重たくはなるんですが、表面は濡れてないって感じです。ただし、拭き心地は決していいとは言えません!そこは多少の我慢です==;干せるときは干して何度も使ってました。荷物が減らせるので、値段以上の価値はあると思います(^^)/

あとは・・・ハンガーです!

長旅になるので、洗濯して干すことも考えないと思い、折り畳みのハンガーとロープのセットを購入しました。

雨の中w使ってみたところ、ロープも意外とうまくできていて、ハンガーがずれてしまうこともなく、ハンガーもカラフルでいかにも安物って感じですがw中々使い勝手はいいです。雨の中は全く乾きませんでしたが(´;ω;`)

ただ、洗濯物干すと生活感がはんぱないよね(汗;

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました