スポンサーリンク

北海道キャンプツーリングに行く前に準備で資金がつきそう(TT)その1

グッズ

この夏、初めて北海道上陸します!

20年バイク乗ってますが初めてです(^^)/

普段は1泊2日でしかキャンプツーリングしたことがないので、それ以上の行程は未知の世界です。あと、北海道という土地・気候もよくわからないので調べまくってるところです。

そんな中、キャンプやツーリングアイテムの力不足が気になり、ポチポチ押しまくってしまい、北海道渡る前に資金が底につきそうな状態になってしまいました(TT)

まずは・・・

シートバッグ

北海道となると長い期間行くものですw

今回は道内を5日間走ります。舞鶴から小樽までフェリーに乗って、苫小牧東から敦賀に帰ってくる予定で、全行程は、8日間になります。

で、当然荷物も多くなるので、今までのバッグ(デグナーの防水バッグ)では足らんわけですよ、きっと。

だから、買いました!

タナックスのフィールドシートバッグ

とりあえず、中身からっぽですが取り付けてみました。4本のベルトで固定します。意外と安定してます、さすがです。座ってみるとやはりおしりが当たります。ちょっと気になるかなぁ^^

横を広げることで、39Lから59Lまで大きくできます。

同社のキャンピングシートバッグとも迷ったのですが、うちのW650にはSHADのリアボックスをつけてるので、そこまで大きいのは不要と結論付けました。

タナックスのサイドバッグと合わせてみました。いいんじゃないでしょうか?

IMAG5131

これの後ろに銀マットを取り付けるとこんな感じです。今にも北海道行ってしまいそうですwIMAG5136

つづいては・・・

バイク用シガーソケット付きUSB電源

今までも使ってました、シガーソケット電源。デイトナのアルミシガーソケットです。

ただ、この前のツーリング中に峠でエンジンストップ、イグニッション電源が入らない状態になり、汗だくでヒューズボックスあたりをいじってるところ、どうやらこのシガーソケット電源が悪さをしたようでした。アースがきちんととれてなかったのか、私の施工がまずかったかちょっと分からないのですが、外したら問題なく走ることができました。

ということで、なんか怖いので電源新しくしました!これです!

届いてみたら、なんとこんなに中華(TT)一番右の箱です。

IMAG5126

一緒に買ったのは、エーモンのリレー(1245)と同じくエーモンのヒューズ取り出し電源です。これの組み合わせでバッテリー直電源でありながら、キー連動してくれるようになります!

で、早速取り付けてみようと思ったら、なんと配線加工する必要があったぁぁ(TT)

ギボシだ・・・

ギボシは持ってるが、かしめる電工ペンチがない!ギボシ用(ファストン端子用)のがない、買いました(TT)

シガーソケット電源の裸端子をぶった切り、ギボシ(オス)を取り付けます。初心者なのでへたくそでしたw

バッテリーからは以前から電源をとってあったので、それを流用して、リレーの赤色に、さっき加工したシガーソケット電源の赤をリレーの黄色に差して、マイナスをバッテリーのマイナスへ。

つづいて、ヒューズから取り出した電源をリレーの青色に差して、マイナス側をアース・・・って、あれ?そんな線もってないし(汗

慌ててホムセンでビニル銅線を1m買ってきて、ファストン端子と裸端子を頑張ってつけました。

これで配線は完了、ようやく本体をハンドルに取り付けて・・・

なにこの径の小ささ?

ママチャリにつけるような細さです、こんなのバイク用っておかしいやんって思いながら嵌めてみると、ねじナットは全く役に立ちませんが、ガチっと嵌りました(笑)あとは結束バンドでねじ穴を固定すれば使えそうです(‘◇’)ゞ

IMAG5134

取り外したデイトナのシガーソケット電源も壊れてなければ再利用したいところです。北海道には怖いので持ってきませんがw

その2へ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました